作り置きしていると、必然と保存容器が必要になります。
今は、もともと持っているジップロックやプラスチックケースの物で過しているんですが、最近は量を作るようになったからか数がギリギリor足りないこともあって(>_<)
とりあえずジップロックケースを買い足しました。
この間1つ蓋が割れてしまって、ペアにならないものがでてきているのもあるんですよね。
やっぱり消耗品の1つですね、残念です。
袋タイプの保存のって使ったことないのですが、やっぱり汁ものやお肉の保存に良いのでしょうか?
箱タイプと違って使い捨てになるし、勿体ないかなと思って手が出せないでいるんです。
お肉保存の時に味をしみ込ませるのは良いな~と思うんですが。
あとスペースとらなそうなところも良いですね!
最近は冷蔵庫も冷凍庫も保存の為にパンパンになっています。
いま気になっているのはホーロー容器なのですが、ご存知ですか?
白い陶器のような保存箱で、ニオイや汚れが付きにくいそうで。
ただプラスチックケースと違ってやっぱりお値段がするのですね~。